◇◆Kitchen Craft ◆◇
先日、同僚とランチ。
以前から気になっていたお店へ
お店の方の対応も良く、料理も美味しかったのですが、
ランチにしたらお値段お高めで
ボリュームがないのが残念
でも感じが良く、またお邪魔したくなるお店でしたよ。


デザートがあまりに可愛いく思わずパチリ
クッキーも手作りみたいです(^○^)
2022年06月01日 Posted by ブルーナ at 07:04 │Comments(0)
◆◇飲食店応援〈大阪泉州編〉④◇◆
おはようございます( *・ω・)ノ
イタリアン『たべるな』です。
https://place.line.me/businesses/33934134
当時働いていた、保育園の先輩に教えて頂きました(^^)d
イタリアン『たべるな』です。
https://place.line.me/businesses/33934134
当時働いていた、保育園の先輩に教えて頂きました(^^)d
2021年09月10日 Posted by ブルーナ at 07:27 │Comments(0)
◆◇飲食店応援〈大阪泉州編〉③◇◆
今日、ご紹介のお店はめちゃくちゃお洒落な
和食のお店!母に教えてもらった、かなりの人
気のお店『つろぎ』です。
https://tsurogi.com/
お値段、少し高めですが美味しいですよ(^_^)
和食のお店!母に教えてもらった、かなりの人
気のお店『つろぎ』です。
https://tsurogi.com/
お値段、少し高めですが美味しいですよ(^_^)
2021年09月09日 Posted by ブルーナ at 07:39 │Comments(0)
◆◇飲食店応援〈大阪泉州編〉②◇◆
こんばんは☆
今日の紹介するお店は、イタリアン
【シエスタ】
https://s.tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27024547/
おすすめは、ジャーマンポテト・ビ―フストロガノフ
私は、トマトソ―ス系のパスタが好きでした( ゚ー゚)
今日の紹介するお店は、イタリアン
【シエスタ】
https://s.tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27024547/
おすすめは、ジャーマンポテト・ビ―フストロガノフ
私は、トマトソ―ス系のパスタが好きでした( ゚ー゚)
2021年09月07日 Posted by ブルーナ at 23:14 │Comments(0)
◆◇飲食店応援〈大阪泉州編〉◇◆
こんばんは
私は、コロナ禍でも仕事に影響がありませんが、影響を受けていらっしゃる飲食店の応援もありますが
いつか、大好きな食べ歩きができるまでびりょくながら
自分が大好きだったお店をご紹介していくようにしたいと思います
コロナ禍でなくなっていないとは思いますが...いつか旅行に行く際の参考までに
https://www.cookdoor.jp/dtl/14102708103/
私が小さい頃から家族で通っていたうどん屋さん。出汁がむちゃくちゃうまい!
冬のおでんも最高です!
ご夫婦お二人でやっていらっしゃる小さなお店です(^q^)
私は、コロナ禍でも仕事に影響がありませんが、影響を受けていらっしゃる飲食店の応援もありますが
いつか、大好きな食べ歩きができるまでびりょくながら
自分が大好きだったお店をご紹介していくようにしたいと思います
コロナ禍でなくなっていないとは思いますが...いつか旅行に行く際の参考までに
https://www.cookdoor.jp/dtl/14102708103/
私が小さい頃から家族で通っていたうどん屋さん。出汁がむちゃくちゃうまい!
冬のおでんも最高です!
ご夫婦お二人でやっていらっしゃる小さなお店です(^q^)
2021年09月06日 Posted by ブルーナ at 22:58 │Comments(0)
◆◇入道雲?◇◆
◆◇やっとログイン◇◆
ガラケーからスマホに換えてから、
パスワードやID忘れてログインできずあきらめたんですが、
2台目スマホに換わったので再度ログイン
やっと戻れた‼️
パスワードやID忘れてログインできずあきらめたんですが、
2台目スマホに換わったので再度ログイン
やっと戻れた‼️
2021年07月20日 Posted by ブルーナ at 16:48 │Comments(0)
■□何この空□■
夜勤明けて帰宅
慌ただしく、洗濯干してると目の前の空が…


初めて見た!綺麗ヽ(*>∇<)ノ
♯環水平アーク ♯今日 ♯空 ♯信州
慌ただしく、洗濯干してると目の前の空が…


初めて見た!綺麗ヽ(*>∇<)ノ
♯環水平アーク ♯今日 ♯空 ♯信州
2019年04月28日 Posted by ブルーナ at 10:50 │Comments(1)
□■信州花フェスタ■□





初日に行ってきました
久しぶりに良い写メ撮れて御満悦ヽ(*>∇<)ノ
バラはまだ咲いてなくて、芝桜が一番綺麗だったかな(^^)
途中、辰野町のブースになるのかな?
三澤珈琲と言うのを
自分で豆から引いて、ドリップも自分で行い飲みました(*´ω`*)
御値段¥200なり♪
途中、阿倍県知事ともスレ違いました(笑)
帰りに、今日から復活したスタバのアフォーガードを飲みながら帰路に☆
最後は、家の近くの名物景色をパチリΣp[【◎】]ω・´)